「な〜んか上手く出来ないなぁ」ってなりません?
私も、も〜どうにも上手くいかな〜い!
となって、直ぐに別の方法を考えました。
最初に試したのは、一旦[メモ]アプリ に書いておいて完成したらコピーしてChromeでペーストする方法です。
でもこの方法では、フォントサイズが思った通りにできなかったりとか・・・
ペースト後に編集したいなぁと思ってやってみると、画面のスクロールが上手く出来なかったりとか・・・
それでも頑張ってしばらくその方法でやってたんですが、やはり我慢できなくなってしまいました。
それでまた調べてみたら[BlogTouchPro]アプリ が相性抜群っぽかったのでこれを試してみることにしました。
確か有料でしたが、今までの不満が解消されるのであればと思いダウンロード。
こちらは使いやすくて、今のところ不満はありません。
あえて言うならば「続きを読む」の指定が出来ないことでしょうか。
これを指定するには、一度Chromeで記事を編集して任意の位置に設定しなければなりません。
ということもあって、ふと はじめに戻ってみようかなぁと思いました。
ついでにどのへんが上手く出来ないのか検証してみたいと思います。
ちなみにこの記事はスマホのChromeを使用しています。
文字の選択が上手く出来なくなる
文字を装飾するために範囲選択しようとしてもカーソルが動いてくれないことがあります。
時々カーソルが消える
文字を入力中は特に問題ありませんが、別の行にカーソルを移動させるために、移動先をタップするとカーソルが消える事がある。
文字を打つとタップしていた場所に表示される。
文字を打つとタップしていた場所に表示される。
写真(画像)を貼り付けるのが大変
今回は携帯で撮影した写真を貼り付ける想定です。
写真を貼り付けたいときは、それ用のアイコンをタップします。
そうすると「画像の追加」ウインドーが表示されますが、
このウインドーはどこで開いているのかわからないためスマホの画面をピンチインして探さないといけません。
更に、ここで「携帯電話」を選択しても、携帯に保存されている画像を選択できる訳ではないんですね。
あ、この辺まで来ると 画面のスクロールが怪しくなってきました。
これより下に書き続けても大丈夫なのか不安になります。
やはり、一番上までスクロールできなくなったり、画面を更新して一番上が表示されると、今度は一番下までスクロール出来なくなったりします。
という事で中途半端ですが、スマホでChromeによる編集はここまでにしようと思います。
やはり、スマホではChromeだけでの作業は厳しいようです。
このウインドーはどこで開いているのかわからないためスマホの画面をピンチインして探さないといけません。
更に、ここで「携帯電話」を選択しても、携帯に保存されている画像を選択できる訳ではないんですね。
あ、この辺まで来ると 画面のスクロールが怪しくなってきました。
これより下に書き続けても大丈夫なのか不安になります。
やはり、一番上までスクロールできなくなったり、画面を更新して一番上が表示されると、今度は一番下までスクロール出来なくなったりします。
という事で中途半端ですが、スマホでChromeによる編集はここまでにしようと思います。
やはり、スマホではChromeだけでの作業は厳しいようです。
0 件のコメント :
コメントを投稿